月次祭講話
2025年2月月次祭講話要約「人を勇ませる言葉」
只今は2月の月次祭を皆さまとともに陽気に勇んでつとめさせていただけたこと、心から嬉しく思います。ご参拝いただいた皆さまに、心より感謝申し上げます。 今年の旭川は、寒さがマイナスでも1桁で、雪もとても少ない年です。ただ、 […]
2025年1月春季大祭講話要約「育てるで育つ」
只今は1月の春季大祭を皆さまとともに陽気に勇んでつとめさせていただけたこと、心から嬉しく思います。ご参拝いただいた皆さまに、心より感謝申し上げます。 年が明けて教祖140年祭三年千日の仕上げの年となりました。祭文でも […]
2024年12月月次祭講話要約「世界は鏡」
北海道は雪が積もり、寒さが厳しい季節となりました。今年は10年に一度の大雪の可能性があると言われており、除雪作業も大変になることでしょう。 そのような中、12月の月次祭を皆さまとともに陽気に勇んでつとめさせていただけた […]
2024年11月月次祭講話要約「幸せとは?」
北海道は雪もちらつき、すっかり冬の気配が漂い、寒い時期となりました。 その寒さにも負けず、只今は11月の月次祭を皆様と共に、陽気に勇んでつとめさせていただけたことを、心から嬉しく思います。ご参拝いただいた皆様に、心より […]
2024年9月月次祭講話要約「報恩・感謝part2」
北海道はすっかり秋の気配が漂い、清々しい日和の中、9月の月次祭ならびに秋の御霊祭を皆様と共に無事つとめさせていただけたことを、心から嬉しく思います。ご参拝いただいた皆様に、心より感謝申し上げます。 「報恩・感謝 Par […]
2024年8月月次祭講話要約「にをいがけ・おたすけ」
本日は、8月の月次祭を無事におつとめさせていただきました。北海道でも35℃を超える猛暑日があり、大変暑い日が続いておりますが、今日も最高気温30℃と暑さが厳しい中、皆様とともにこの月次祭をつとめられたことを大変嬉しく […]
2024年6月月次祭講話要約「治めてから定まるやない。定めてから治まる」
只今は6月の月次祭をつとめ終えさせて頂きました。御参拝下さった皆様、誠にありがとうございました。 本日は「治めてから定まるやない。定めてから治まる」という、明治24年11月3日のおさしづのお言葉についてお話させて頂き […]
2024年5月月次祭講話要約「報恩・感謝」
只今は5月の月次祭をつとめ終えさせて頂きました。御参拝下さった皆様、誠にありがとうございました。 本日は「報恩・感謝」についてお話させて頂きます。 先日、ニュースを見ていますと、世界的な天候不順でオリーブの収穫が減 […]
2024年2月月次祭講話要約「かしもの・かりもの」
只今は2月の月次祭をつとめ終えさせて頂きました。 御参拝下さった皆様、誠にありがとうございました。 本日は「かしもの・かりもの」についてお話させて頂きます。 おふでさき 第三号 40、135には 「たん/\となに事 […]
2024年春季大祭講話要約「心定め」
只今は春季大祭を無事つとめ終えさせて頂きました。御参拝下さった皆様、誠にありがとうございました。 話をはじめる前に、元日に発生しました能登半島の大地震にてお出直しされた方に哀悼の意を表し、被災された方にお見舞い申し上げる […]